Knuckle Fighter Alpha

拳新報が提供するPC版格闘ゲームツクール。
SUPER CARROT SOFTWAREが作ったKnuckle Fighter Xを、
よりパワーアップさせた2D格闘エンジン。
自分で描いた絵が格闘ゲームで動かせる!
独特のKFAプログラムを駆使し、
オリジナルのキャラや移植キャラなどを作って使って楽しもう!
あなたも、何かを作り出すことができるか!?



ここではキャラのダウンロードができます。只今12キャラ+α公開中。感想などありましたら是非メールを...
(※注!:一部DGCAで圧縮しているものがございます。解凍ツールをインストールして下さい。)
◎・・・複雑な処理まで問題なくよく動く ○・・・一応基本的な動きはOK △・・・試合開始から終了まで遊べるが、一部の機能が使えない ×・・・動かない。動作保証無し。未確認/未保証。

コピーロックマンver5.7
0.9MB(解凍後約2.7MB)
KFA:◎、KFX+:、KFM:△、KFX:×
旧版
697KB(解凍後約2.8MB)
ブレイドリペイントを見てからずっと更新したいと思っていました。
更新できました。新たなイラストをお楽しみいただければと。

(06/01/26 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver5.7 キックボタン無しの記載を地上キック無しに変更(空中はある))

エディver6.0
1.9MB(解凍後約7.9MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
実は移植キャラ・ギルティエディを密かに作っておりました。
ダークワンニャーはお陀仏(殴)
スラッシュやアクセントコアの修正に不満を抱いて
なら自分で改造しちゃえ的なノリ
色んな再現が難しすぎるので相当妥協してますので
その辺はご了承をば。

(07/06/01 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver6.0 回る召喚をドリル召喚に変更(ストライブ対応)
          JD/シャドウギャラリーの衝突判定を拡張)

水瀬 名雪ver5.9
7.1MB(解凍後約15.6MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
お待たせ?いたしましたー
○FZより移植、私の大好きな名雪さん。
完全なる移植ではなくて、改造ACスレイヤーチックです
大体しっかりテストしたつもりですが、
もしかしたらまだ潜在バグがあったりして・・・
相手が特別なキャラの時による複合バグとか。
しばらくしたら気ままに何かまた更新されているかもしれませんw

(07/10/01 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver5.9 コマンド警告対応、中攻撃から母足繋がるように(ガード時はジャンプ可)
          vsタマデモ追加)

琥珀ver6.6
3.1MB(解凍後約10.5MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
R-0109 ギルガメッシュさんの琥珀をやりたいと思い
再UPをお願いしましたところ、挙げてくださったので
後は個人用に調節したものをあーるさんにフィードバックしたら
これを是非そちらの方のHPで公開してください
との流れからUPすることになりました。
良かったらどうぞお持ち帰りしてお楽しみください♪

(08/01/01 ver1.1 UP
 :
 25/01/01 ver6.6 バックジャンプの振り向きを削除)

スレイヤーver4.9
3.1MB(解凍後約7.9MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
はい・・・邪心が芽生え、作り出してしまいました。
まぁ理由としては、エディと同じようなもんです。
ゲージなしで半分以上減るっておかしいだろw
それ以外は地味なキャラなので、今回の特典として
ぴよりゲージと一撃必殺処理を似非再現してみました。
X+ではぴよりも一撃も再現できておりませんが、
他キャラとあわせて一応X+対応化してみました。

(08/08/12 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver4.9 前避けの無敵増加、バーストデッドオン画面中バウンド追加)

椎 拳崇ver3.6
1.9MB(解凍後約5.9MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
あーるさんに琥珀を頂いたお礼に作りました
初のKOFキャラとなりましたが・・・まぁ〜なんか地味でした
キャラがキャラだけに致し方ないところもありますが
ということであまり原作に沿っていない部分もありますが
気に入らないところは後はご自分で調節するなりして
何卒ご容赦いただきたいところでございますm(_ _)m

(08/12/01 ver1.0
 :
 25/01/01 ver3.6 BGM変更、肉まんの回復量を増加)

聖ソルver5.9
6.1MB(解凍後約26.6MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
今回は"補正"について再現を試みましたが・・・いやぁ〜
そりゃぁできるだろっていうか無理だろっていうか
かなりゴリ押し部分があり、途中で放棄しましたw
とりあえずキャンセルフラグ約70個の大作となりました
なお中身は色々混ざってますが、スラッシュ時代のバグ
(裏?青リロ?)仕様を主に盛り込んでございます。
結構面白いよねあれ。
しかし色々詰め込みすぎてむしろカオスな状況に。
察してくださいとしか。

(08/12/01 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver5.9 コマンド警告対応/バックジャンプ振り向き削除
          デストロイやられの炎が二重で表示されるバグ修正
          フレイムディストレーション時の回復量倍
          ドラゴンフレイム、X+用表示追加/エネミーX+で一撃)

ルガール95ver3.6
3.4MB(解凍後約7.8MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
何となく作りたくなってしまったのでレイチェルまでの中継ぎを。
カイザーウェーブ→烈風拳のダブル飛び道具や、
えげつないジェノサイド、ぎこちない動きの怖さがウリです。
原作のパワーマックス状態もある程度再現しており、
微妙に別な形も表現してます。

(09/08/12 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver3.6 避け中の衝突判定を通常に)


鈴仙・優曇華院・イナバver3.8
2.6MB(解凍後約9.3MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
東方永夜抄より、鈴仙・優曇華院・イナバ
(れいせん・うどんげいん・いなば)です。饂飩毛。
なんと、スカート/ロングストレート/ネクタイと言う、
私のフェチな3要素が全て詰まっているという
とてつもなくけしからんキャラ。
でもニーソであったらッ・・・!悔やまれてならない。
例のごとく改造してありますが、CPUがコンボしてくるので
それをまねるようにがんばってみてください

(10/01/01 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver3.8 空食らい中の食らい判定拡大/後ろジャンプ系
          前ハイジャンプの振り向き削除)


ブレイドver2.6
2.3MB(解凍後約3.8MB)
KFA:、KFX+:○、KFM:、KFX:×
友人(amagimiroku)に描いてもらいました。
シャナと黒セイバーの合体、オリジナル制作のブレイドです。
カイっぽくなりました。ご容赦ください。

物置に物凄いリメイク版があるんで、そっち拾って下さい!

(10/04/01 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver2.6 立/Jキックボタン無し記載を追記)

ブリジットver4.7
9.1MB(解凍後約21.0MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
今回はKFAでヨーヨー制御をどこまで再現できるかに
挑戦してみました。
一応できるかできないかを試してるだけですので、
その他の再現度は適当ですいません。
また、今回は色々限界まで再現に挑戦してるため、
全て全部は一気には難しいので、細かく
バージョンアップしていきながらになると思います。
途中で断念するかも・・・。

(10/05/01 ver0.9 UP
 :
 25/01/01 ver4.7 コマンド警告対応、登場時の振り向き更新)

レイチェル・アルカードver5.5
7.8MB(解凍後約16.5MB)
KFA:◎、KFX+:○、KFM:△、KFX:×
ギルティまではゲームへの介入のしやすさで、キャラを
決めていましたが今回は見た目で決めました。
カッコいい。カワいい。オサない(?)
ギルティと同様、それ以上に複雑な処理を再現しきれない
部分が多々あります。特に風。
KFA本体のバージョンアップに期待するしかない!
飛び道具に衝突判定をつけてくれぇ〜!(切実な叫びw)
さらに、相殺し合うのは同じ深さ・属性の物同士のみ
とされないとツライT-T
BB原作バージョンアップ前は強く、後は弱い。
まぁそれをちょうどいい感じに調整・補正してやんよ!
ってな感じです。色々ご了承を!

(10/07/01 ver1.0 UP
 :
 25/01/01 ver5.5 コマンド警告対応
          蛙消しが1個しか出せないことによる風起こし禁止と補正が出なかった不具合修正
          ゲージ蛙のハイパーアーマー後のヒット時挙動修正
          立C/ライト/ゲージ蛙のゲージ増加修正
          J2C中の状態を攻撃に変更、椅子/空中バーストのステを更新
          J2Cヒット時のカメラ変更(食らい側ステ更新)
          バーストヒット補正切り、J2C着地時とボス登場時のステ更新
          カボチャ毒の相手ゲージ増加削除
          カボチャ右下時ヒット判定変更
          ダリアの発生位置更新、勝ち負け時蛙削除
          Aロベヒット後の弾速と射出前のギィ位置保存に変更
          ガーベラリュート弾画面端付近時の締め風2回バグ修正)

ダウンロード2



戻る